認定資格講座・講座内容

保護者・指導者の方におススメのビジョントレーニングの勉強会です。

発達成長がゆっくり・・・周りと後れを感じる・・・。運動が苦手・・・。手先が不器用・・・。
など、子どもの困りことを思えば思うほど自分が切実な思いになるばかり。

そんな子供たちへの悩みが、このびじょん教室に参加されると解決へのヒントがゴロゴロ!?
となる勉強会です。目からウロコのビジョンのお話です。

地域の教育委員会や小学校・中学校の講演依頼が続々と来ている勉強会です。

おうちでリラックスして、皆さんがお勉強できるようにZOOMでの開催です!

こんな人にオススメ!

  • お子様のことで気になることがある方
  • 子どもの発達について知りたい方
  • 発達障害の子を持つ保護者
  • 子どもの発達支援に従事する方
  • ビジョントレーニングに興味のある方
  • スポーツの指導者やトレーナーの方

 講座内容

  • 子どもの未来を科学するとは
  • 発達の土台が将来の基礎となる
  • 子どもの視覚機能からわかること
  • チェック方法と改善トレーニング
 受講方法

会 場 : ZOOM会議システム オンライン会場

時 間 : 60分

受講費 : 3,300円(税込み)

今なら【お友だち追加で 参加費 無料キャンペーン!】

ライン公式アカウントにお友だち登録いただいた方は
「参加費3,300円がなんと無料に!」
友だち追加したら、すぐに何か1つお気に入りのスタンプを必ず送ってくださいね!

そうしないと、特典が受けれませんのでご注意ください。

保護者・指導者のための 気になる
「子どもの発達」オンライン勉強会

保護者・指導者の方におススメのビジョントレーニングの勉強会です。

発達成長がゆっくり・・・周りと後れを感じる・・・。運動が苦手・・・。手先が不器用・・・。
など、子どもの困りことを思えば思うほど自分が切実な思いになるばかり。

そんな子供たちへの悩みが、このびじょん教室に参加されると解決へのヒントがゴロゴロ!?
となる勉強会です。目からウロコのビジョンのお話です。

地域の教育委員会や小学校・中学校の講演依頼が続々と来ている勉強会です。

おうちでリラックスして、皆さんがお勉強できるようにZOOMでの開催です!

こんな人にオススメ!

  • お子様のことで気になることがある方
  • 子どもの発達について知りたい方
  • 発達障害の子を持つ保護者
  • 子どもの発達支援に従事する方
  • ビジョントレーニングに興味のある方
  • スポーツの指導者やトレーナーの方

 講座内容

  • 子どもの未来を科学するとは
  • 発達の土台が将来の基礎となる
  • 子どもの視覚機能からわかること
  • チェック方法と改善トレーニング
 受講方法

会 場 : ZOOM会議システム オンライン会場

時 間 : 60分

受講費 : 3,300円(税込み)

今なら
【お友だち追加】で
参加費 無料キャンペーン!

ライン公式アカウントにお友だち登録いただいた方は
「参加費3,300円がなんと無料に!」
友だち追加したら、すぐに何か1つお気に入りのスタンプを必ず送ってくださいね!

そうしないと、特典が受けれませんのでご注意ください。

ビジョントレーナー認定初級講座

この講座で子供の支援現場の指導者・先生には発達の基礎がわかります

こんな人にオススメ!

  • ビジョントレーニングを詳しく知りたい
  • トレーニングを実践できるようになりたい
  • 発達障がいの子どもにしてあげたい
  • 自分自身でトレーニングをしたい
  • 職場で子どもたちにしてあげたい
  • ビジョントレーナーの基礎知識を身につけたい

 講座内容

  • 発達の仕組みについて
  • 子どもの発達で大切な時期や土台について
  • 発達とビジョントレーニングの関係について
  • 子どもの事例
  • 子どもの躓きを見立てられるスキルとは
  • ビジョントレーニングの基礎知識と実践法
  • 目を使うことの重要性(両眼視機能について)
  • ビジョントレーニングの世界の歴史と日本の現状
  • 視覚機能(眼球運動)の基礎チェック方法実践
  • 実践トレーニングとプリントの紹介
  • 見方捉え方(認知)が影響するメンタルについて
  • 個性を作るメンタルケアとトレーニング法(基礎)
 受講方法

会 場 : ZOOM会議システム オンライン会場

時 間 : 午前:3時間 + 午後:3時間 = 合計6時間
(午前の部:10:00~13:00 / 午後の部:15:00~18:00)

受講費 : 35,200円(テキスト・トレーニンググッズ・プリント教材・税込み)

認定トレーナー初級 修了証の発行 と 会員特典がつきます。

会員特典
①会員専用LINEグループページへ登録
②ビジョントレーニングの有益情報の提供
③勉強会講演会などの招待
④グッズや講座など会員特別価格での提供

本講座は約3時間(合計6時間)を2回に分けて受講していただきます。
なお、講義の関係上 午前の部から順にご受講ください。(午後の部のみ月をまたいでの振替可)
(午前の部 10:00~13:00 / 午後の部 15:00~18:00)

開催日時は当協会カレンダーにてご確認ください。

認定ビジョントレーナー初級講座

この講座で子供の支援現場の指導者・先生には発達の基礎がわかります

こんな人にオススメ!

  • ビジョントレーニングを詳しく知りたい
  • トレーニングを実践できるようになりたい
  • 発達障がいの子どもにしてあげたい
  • 自分自身でトレーニングをしたい
  • 職場で子どもたちにしてあげたい
  • ビジョントレーナーの基礎知識を身につけたい

 講座内容

  • 発達の仕組みについて
  • 子どもの発達で大切な時期や土台について
  • 発達とビジョントレーニングの関係について
  • 子どもの事例
  • 子どもの躓きを見立てられるスキルとは
  • ビジョントレーニングの基礎知識と実践法
  • 目を使うことの重要性(両眼視機能について)
  • ビジョントレーニングの世界の歴史と日本の現状
  • 視覚機能(眼球運動)の基礎チェック方法実践
  • 実践トレーニングとプリントの紹介
  • 見方捉え方(認知)が影響するメンタルについて
  • 個性を作るメンタルケアとトレーニング法(基礎)
 受講方法

会 場 : ZOOM会議システム オンライン会場

時 間 : 午前:3時間 + 午後:3時間 = 合計6時間
(午前の部:10:00~13:00 / 午後の部:15:00~18:00)

受講費 : 35,200円(テキスト・トレーニンググッズ・プリント教材・税込み)

認定トレーナー初級 修了証の発行 と 会員特典がつきます。
会員特典
①会員専用LINEグループページへ登録
②ビジョントレーニングの有益情報の提供
③勉強会講演会などの招待
④グッズや講座など会員特別価格での提供

本講座は約3時間(合計6時間)を2回に分けて受講していただきます。
なお、講義の関係上 午前の部から順にご受講ください。(午後の部のみ月をまたいでの振替可)
(午前の部 10:00~13:00 / 午後の部 15:00~18:00)

開催日時は当協会カレンダーにてご確認ください。

※オンライン受講をするにあたって必要な物

パソコンでオンライン受講をする方:カメラの搭載されたパソコンが必要です(外付けでもOK)
スマホ、タブレットで受講をする方:カメラがあるので大丈夫です
(ただしスマホは画面が小さくなってしまうのでタブレットの方がおすすめです。)

また、通信環境はWiFi環境でのご利用をお勧め致します。
また、ご参加の条件として途中退室・移動中でのご参加・周りが騒がしい中でのご参加はご遠慮願いますので、予めご了承ください。

© Copyright - 一般社団法人日本ビジョントレーニング普及協会